スポンサーリンク

高川山は初心者にもおすすめ!山頂は富士山の大展望

登山

JR初狩駅から徒歩で登山口にアクセスできる高川山は初心者でも簡単に登ることができ、山頂からは素晴らしい富士山を望めるオススメの低山です。

今回はそんな高川山登山についてアクセスやルートについて詳しくご紹介していきます。

 

スポンサーリンク

高川山の基本情報

標高:976m

大月市が選定した”秀麗富岳十二景”の十一番山頂の山で頂上からの富士山の展望がとてもよい。JR中央本線沿いのアクセスが良い日帰り向けの低山。

 

アクセス

JR初狩駅から徒歩30分ほどで主要ルートの登山口にアクセス可能

富士急行田野倉駅からも徒歩で最寄りの登山口にアクセス可能

 

初狩駅~登山口

駅から登山口までは所々に看板が出ているので、それにしたがって行けば迷うことなく登山口へたどり着くことができるかと思います。

初狩駅を出発。

看板に従って自徳寺というお寺とお墓の横を通って登山口へ向かいます。

登山口~山頂

登山口に到着しました。仮設トイレが設置されていて利用することができます。登山道にトイレ等は一切ありません。

 

山頂までは、難易度に合わせて3つのコースを選択して登っていくことができますがどのルートでもおよそ1時間半ほどで山頂に到達することができます。

 

【男坂】

一番傾斜が急なルートで、一部段差の大きな場所もあります。一番早く山頂にたどり着けます。

 

【女坂】

男坂より少し傾斜がゆるいですが、少し時間がかかります。

 

【沢コース】

名前の通り沢沿いを歩くルートです。一番時間がかかるルートです。

 

山頂の大展望とビッキー

山頂に到着。

 

高川山の山頂はほどよい広さで、よほど混んでいない限り十分に休憩をとることができるスペースがあります。

晴れていれば素晴らしい富士山を見ることができます。たった1時間半ほど登っただけでここまでよく富士山を見ることができるというのがこの山の大きな魅力といえると思います。

山頂には祠があり、「ビッキー」という犬のノートがおいてあります。

かつてこの山の山頂にはビッキーという犬が住みついていて、登山者を迎え癒してくれていました。今はもうビッキーは亡くなってしまいましたが、今でもビッキーを偲んで高川山を訪れる登山者が多くいます。

あなたもかつてこの山にいた伝説の聖犬ビッキーの思いに逢いに行ってみてはいかがでしょうか。

 

 

山頂~馬頭観音~天神峠~むすび山登山口~大月駅

帰り道は大月方面へ下っていく登山道を歩きました。この道は歩いている登山者が非常にすくなく、とても静かな山歩きを楽しむことができるルートです。

馬頭観音まではなかなかの急坂で、葉の落ちた時期に行くと、落ち葉が滑って足元を取られるのでかなり苦戦しました。登りもなかなか大変だと思います。

田野倉駅・禾生駅方面へ下りたい場合は、馬頭観音や天神峠にそれぞれ下る道があります。

馬頭観音を過ぎてからは小さなアップダウンを繰り返しながらむすび山を経由して登山口にたどり着きます。

 

気軽に大展望の富士山を眺めに高川山にチャレンジ!

いかがでしたでしょうか。都心からのアクセスも良く、電車だけで登山口にアクセスできる高川山はすぐに登れて富士山を望める初心者にめちゃくちゃオススメの山です。

山に登ってきれいな景色が見えると山登りのモチベーションももっともっとあがると思います!

初心者の方もベテランの方も魅力いっぱいの高川山登山にぜひともチャレンジしてみてください♪

 

 

登山初心者がそろえたい装備・服装をまとめて紹介!

東京から電車・バスで行ける日帰り登山におすすめの山(初心者向)

 

 

 

コメント